MENU

【日常些事検討会】いまいちど書き順を見直したい

【資格試験の勉強中に気になるどうでもいいこと】

 最近、興味本位でいろいろな資格試験に挑戦中。

 試験に向けてノートつけながら勉強とか、久々すぎて逆に新鮮で楽しい。

 ただ、手書きの習慣が無かったせいか、どうにも書き順が怪しい。

 誰に見せるわけでもないから良いはずなんだが、集中力が切れてくると、どうでもいいことが妙に気になる。

 大掃除のときに、アルバムとか漫画とか見つけると終わりのやつだな。

 なので、ここいらで一回、間違いがちなやつをキチンの見直して、雑念を潰しておきたい。

 

【無】

 自分の中で、一番書き順を間違っているのは確実に『無』。

 もう手が完全に慣れているのか、3画目でどうしても縦線に行ってしまう。

 正しいのは、3画目が横で、縦の4本は4画目から8画目。

 間違いすぎて何度も調べたから、頭では3画目が横なのは分かってるのに、手が勝手に。

 イメージとしては、『矢』を書く感じでスタートしたほうが良いのかな。

 

【必】

 『無』が分かってても間違える漢字1位なら、正しく覚えられない漢字1位は『必』。

 まず、最初に覚えた時が、1画目に上の点、2画目に右上から左下、3画目に左の点、と間違いスタート。

 それが間違ってると知ったときに「『心』と同じ」と教わって、1画目に左の点からという暴挙。

 誰に言われたか一切覚えていないが、まったく余計な事をしてくれたもんだ。

 正しくは、1画目が上、2画目に右上から左下、3画目に左上から右下、であとちょんちょん。

 結局、3通りが頭に入ってしまったので、毎回3択でこんがらがって、高確率で不正解を引く羽目に。

 しかも、『必』が特に覚えにくい理由として、他に似たような漢字がないんだよな。

 なんとなく、『又』っぽいイメージと紐づけとくしかないか。

  

【終わりなき書き順の旅】

 とりあえず、書き順を間違いがちな漢字トップ2を上げてみた。

 記事に書くことで記憶が修正されて、今後間違わなくなることを期待する。

 ただ、書きながら考えてたけど、他にもけっこうあるんだよな。

 また、勉強中に書き順雑念が湧いてきたときにでも、記事にして記憶を修正するか。

 

 

↓↓↓ ランキング参加中! 清き1クリックお願いします! ↓↓↓

 ブログランキング・にほんブログ村へ


 


 

 前回の記事『【日常些事検討会】“仮想通貨”は“通貨”なのか?』はこちら。 

nameless-bookshelf.hatenablog.com