MENU

【資格受験報告】第159回 日商簿記検定1級試験を受けてきた!

 【昨日は日商簿記検定1級の試験日】

 昨日は3回目のチャレンジとなる簿記1級試験日

 とりあえず、試験が終わった瞬間の感触だが、正直ビミョー。

 解けたのは解けたんだけど、全然できた手ごたえがない。

 資格カテゴリーでは他にも資格に関する記事を公開中!)

 

 前回は明らかにボロボロだった会計学だが、今回の会計学はまあ行けた感。

 最後の会社分割なやつがちょっと不安なぐらいか。

 反面、今回の商業簿記はかなり自信がない。

 在外支店の本支店会計が一番苦手意識あったんだけど、やっぱりというか何というか。

 言うて、解けはしたから埋めるのは埋められたんだけど、なんせ確信が持てないんだよなぁ。 

 

 原価計算については心配いらないというか、けっこう分かりやすかった。

 それに対して、こっちはこっちで工業簿記のほうがなんかスッキリしない感じ。

 いや、あれで良いと思うんだけど、どうにも腑に落ちない印象がぬぐえない。

 まあ、それは小数が出てきたせいなんだけど、やっぱどっか間違ってたんだろうか。

 

 全体通して振り返ると、何となく今回もギリ届かないような雰囲気があるな。

 

 

【勉強方法の振り返り】

 今回も、勉強は引き続いて、TACの過去問題集がメイン。 

 そして、苦手な連結会計・本支店会計・企業結合系の強化のために購入した商業簿記のテキスト

 ただ、如何せん本支店会計だけは最後まで苦手意識が取れなかったなぁ。

 

 

【今後に向けての勉強方針】

 さて、このビミョーな結果をふまえて、今後に向けてどうやっていくか。

 FP2級もチャレンジしたいところではあるものの、はてさて。

 いや、さすがにもう3回目だし、落ちてると仮定して当面は簿記1級に注力しようか。

 次年度から新しい論点も増えてくるみたいだし、腰を据えて取り組んだほうが良いだろ。

 まあ、受かっていれば御の字で、そのとき考えなおせばいいし。

 

 とはいえ、間が空いてFPの知識が薄れていくのも、それはそれでもったいないな。

 幸か不幸か、次回の簿記1級まではけっこう期間もあるから、一応FP2級の試験も申し込んではおく

 メインは簿記1級にしつつ、気分転換がてらFPも軽く勉強して、感覚をつかむために試験だけは受けとこう。

 じゃあ、次のターゲットは偵察目的のFP2級試験ということで。

 

 

↓↓↓ ランキング参加中! 清き1クリックお願いします! ↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ  

 

 前回の試験結果の記事はこちら。

nameless-bookshelf.hatenablog.com

資格カテゴリーでは他にも資格に関する記事を公開中!)

 

↓↓↓ ランキング参加中! 清き1クリックお願いします! ↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ