MENU

【日常些事検討会】“仮想通貨”は“通貨”なのか?

ビットコインが下落】

 どうやら、最近ビットコインが下落しているらしい。

 あんまり仮想通貨に興味はなかったんだが、たまたまそんなニュースが流れてきた。

 チャートを見てみると、直近は下がってるものの、そもそも昨年末からかなり上昇傾向。

 ここ何か月はかなりの高値圏だったんだな。

 そのほとんどを5月に吐き出した感じか。

 しかし、通貨として考えると、価値の上下動が激しすぎる。

 

【通貨の価値を裏付けるもの】

 管理通貨制度が主流の現代においては、通貨の価値の安定感はイコール管理主体の信用度。

 そう考えると、そもそも管理主体がいない仮想通貨の価値が不安定なのは、当然のような気がする。

 価値の不安定な通貨なんて、決済用と考えたら、あんまり持っていたくはない。

 正直、今の仮想通貨は“決済通貨”というより“投機対象”。

 となれば、なおさら安定感はなくなるよな。

 

【仮想通貨が安定する時】

 なら、仮想通貨はどうなったら安定するのか。

 いっそ逆行して本位制度にすれば通貨の安定感は増すが、まあ現実感はない。

 あるいは、仮想通貨だけで収入・支出のすべてをやりとりする“国”を作るとか。

 まあ、それも現実的じゃないよなぁ。

 

 やっぱり、決済に使う人や使える場面が増えて、相対的に投機対象と考える人が減るのを待つしかないのか。

 うーん、不安定だと決済に使いづらいが、決済に使う人が増えないと安定化しない。

 まさに、鶏が先か、卵が先か、だな。

 とりあえず、そうなったときに取り残されないように、仮想通貨に触れることはしておくとするか。

 どれぐらい先になるかわかったもんじゃないが、反面こういうのは、急に状況が進むこともあるしな。