MENU

【読書感想文】アトミック・シンキング: 書いて考える、ノートと思考の整理術(著者:山口 揚平)★★★★☆

【この本から得たこと】

 書くスキルを身につけ、簡潔なノートを蓄える

 

【今後の人生につながる3つのポイント】

 ① 毎日フリーライティングをする。

 ② リンク型ノートツールを試す。

 ③ アトミックノートを蓄える。

 

【感想後記と補足説明】

 次の本をKindle Unlimitedで探していると、なんか黄色い表紙を見つけた。

 「アトミック・シンキング」というからには思考法の本みたいだな。

 メモ系がなかなか自分の中に落とし込めてないし、再履修にはちょうどいいか。

 読書感想文カテゴリーでは他にもいろんな本をご紹介!)

 この本、けっこうおもしれぇ!

 イメージ、手書きがどうこうみたいな本かなと思ったら、デジタルツール推奨してるのも興味深い。

 端的に言えば、思考や知識は文章化することで明確になり、整理・活用しやすくなる、みたいな話だ。

 考えを文字に起こすスキル、確かに重要だな。

 

 それを鍛えるためのオススメ習慣が「フリーライティング」「日記」「読書メモ」

 後ろの二つはすでにやってるけど、「フリーライティング」も良いね!

 とにかく書く速度を落とさずに、ひたすら頭の中を文字に落とし続け言語化能力を上げる。

 ちょっとやってみたけど、めちゃくちゃ楽しいし、普通にストレス発散にもなるわ。

 習慣として追加してみようかなぁ。

 

 あと、いろんなデジタルツールを紹介してるのも嬉しい。

 結局、いろいろ作文してもただ溜まるだけで、整理したり活用したりが大変。

 ツールを活用して上手くまとめられれば、外部記憶媒体として非常に優秀だわ。

 とりあえず、ObsidianScrapbox、使ってみるか。

 

 そして、準備ができれば、あとはアトミック・ノートトピックノート

 シンプルにひとつのことだけが書かれた「アトミック・ノート」。

 それを整理してつなげた「トピックノート」。

 知識も経験も、せっかく得た情報を活用しないともったいないよなぁ。

 アトミック・ノートをコツコツためていくか。

 

 

↓↓↓ ランキング参加中! 清き1クリックお願いします! ↓↓↓

にほんブログ村 本ブログへ  

 

 前回紹介した『ジーニアスファインダー 自分だけの才能の見つけ方』はこちら。

nameless-bookshelf.hatenablog.com

読書感想文カテゴリーでは他にもいろんな本をご紹介!)

 

↓↓↓ ランキング参加中! 清き1クリックお願いします! ↓↓↓

にほんブログ村 本ブログへ