MENU

【読書感想文】起業1年目の教科書(著者:今井 孝)★★★★★

【この本から得たこと】

 目標はとっとと仮決めして、少しずつでも行動

 

【今後の人生につながる3つのポイント】

 ① 自分の志向・嗜好を整理する。

 ② テスト予算を確保する。

 ③ 失敗したときのプランを決める。

 

【感想後記と補足説明】

 今回は Kindle Unlimited にあった『起業1年目の教科書』。

 まだまだ続けて起業系の本。

 読書感想文カテゴリーでは他にもいろんな本をご紹介!)

 

 

 なるほど、これはめちゃくちゃためになる!

 これが起業系の本3冊目だが、自分に一番合ってるかも。

 基本的な流れは、これから起業する人に向けて、ステップやマインドを説明

 しかも、かなり噛み砕いて、やさしめに書いている印象を受ける。

 

 中でも、「夢はなくてもいい」はグッと来たな。

 「やりたいこと」=「夢」ぐらいの感じでも十分というのが救われる。

 さっそく「やりたいこと/やりたくないこと」「好き/嫌い」をリストアップしようか。

 

 あと、「スモールスタートで始める」とか「とりあえず、まずやってみる」とか、その辺は共通的な発想。

 ただ、そのためにどういう準備をしておいたらそれを実行しやすいのか、の部分もちゃんと記載されている。

 まずは、テスト用の予算を別で確保しておく。

 損するのは誰でも嫌だが、適切な投資はしないといけない

 なら、損してもメンタルやられないように分けておこう、という考え方。

 うーん、それでも損したくないと思いそうだけど、確かに多少緩和されるかもしれないな。

 

 他にも、失敗したときの復帰プランを考えておく、っていうのもある。

 ある種、失敗も想定の範囲に含めてしまうというか、それによって心理的安全性を担保する。

 退路を断って背水の陣も良いけど、逆に前のめりすぎて倒れることもある

 個人的には、リカバリプラン用意しておくほうが性に合ってるな。

 失敗しても〇〇すればどうにかなる、は常に腹案として持っておこう。

 

 ふむ、この本はもっと繰り返し読んで、深く自分のものにしていきたいな。

 

 

↓↓↓ ランキング参加中! 清き1クリックお願いします! ↓↓↓

にほんブログ村 本ブログへ  

 

 前回紹介した『自宅でオンライン起業はじめました』はこちら。

nameless-bookshelf.hatenablog.com

読書感想文カテゴリーでは他にもいろんな本をご紹介!)

 

↓↓↓ ランキング参加中! 清き1クリックお願いします! ↓↓↓

にほんブログ村 本ブログへ