MENU

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【似非グルメの甘味礼讃904品目】ローソンの『森半 お抹茶クロワッサンロール』を食べてみた!

今日紹介するスイーツは、ローソンの『森半 お抹茶クロワッサンロール』。 おー、これおいしいね。 多層的でふわしゅわなクロワッサン感。 単独でも十分な出来栄え。

【初飲みドリンク生活 123杯目】トーヨービバレッジの『AMAZING COFFEE チョコモ~モ~』を飲んでみた!

今日紹介するドリンクは、トーヨービバレッジの『AMAZING COFFEE チョコモ~モ~』。 おー、これおいしいな。 見た目のとおり、シンプルに甘いチョコドリンク。 ミルクの風味もあって、しつこすぎず飲みやすい。

【似非グルメの甘味礼讃903品目】ローソンの『Uchi Café×森半 濃いお抹茶大福みたいなパンケーキ』を食べてみた!

今日紹介するスイーツは、ローソンの『Uchi Café×森半 濃いお抹茶大福みたいなパンケーキ』。 おー、これはおいしいな。 もちもちの下にふわふわパンケーキ。 濃密な抹茶の風味にあんこの甘さ。

【似非グルメの甘味礼讃902品目】井村屋の『はちみつレモンアイスバー』を食べてみた!

今日紹介するスイーツは、井村屋の『はちみつレモンアイスバー』。 おー、これおいしいね。 クエン酸配合ってあったけど、思ったほど酸味は強くない。 むしろ、甘さを抑えるほどよいすっぱさ。

【似非グルメの甘味礼讃901品目】ローソンの『生もちっ 濃厚ショコラ』を食べてみた!

今日紹介するスイーツは、ローソンの『生もちっ 濃厚ショコラ』。 おー、これはおいしいな。 もちっ、というか、むっちりしたパン。 その中に甘くてまったりしたチョコクリーム。

【似非グルメの甘味礼讃900品目】ローソンの『ハニーでスイート過ぎる!さつまいもデニッシュ』を食べてみた!

今日紹介するスイーツは、ローソンの『ハニーでスイート過ぎる!さつまいもデニッシュ』。 おー、これはおいしいな。 パッと見、分厚いかと思ったらさにあらず。 ほどほど薄めのしなさくデニッシュの間にねっとりさつまいもあん。

【読書感想文】ブルシット・ジョブの謎 クソどうでもいい仕事はなぜ増えるか(著者:酒井 隆史)★★★★★

【この本から得たこと】 仕事への信奉が無駄を増やし、真の価値を圧迫 【今後の人生につながる3つのポイント】 ① クソどうでもいい仕事の存在を認める。 ② 経済学を歴史的に学ぶ。 ③ エッセンシャルワークを考える。

【似非グルメの甘味礼讃899品目】ローソンの『濃厚たまごのカスタードエクレア』を食べてみた!

今日紹介するスイーツは、ローソンの『濃厚たまごのカスタードエクレア』。 おー、これはめちゃくちゃ美味い! チョコのかかったシュー生地。 中には、たっぷりと甘く濃厚なカスタードクリーム。

【似非グルメの甘味礼讃898品目】ローソンの『チーズスフレプリン(六甲山麓 牛乳使用)』を食べてみた!

今日紹介するスイーツは、ローソンの『チーズスフレプリン(六甲山麓 牛乳使用)』。 おー、これはめちゃくちゃ美味い! 上に乗ってるのはしゅわしゅわな甘いスフレチーズケーキ。 これ単独でもかなり美味。

【似非グルメの甘味礼讃897品目】森永製菓の『ザ・クレープ<チョコ&バニラ>』を食べてみた!

今日紹介するスイーツは、森永製菓の『ザ・クレープ<チョコ&バニラ>』。 あー、やっぱりめちゃくちゃ美味い! ポロポロとしたビスケットにパリパリのチョコレート。 徐々に柔らかくなるバニラアイスとむっちりとしたクレープ。

【似非グルメの甘味礼讃896品目】ローソンの『あんクロワッサン』を食べてみた!

今日紹介するスイーツは、ローソンの『あんクロワッサン』。 おー、これはおいしいね。 ふわふわのクロワッサンの中にたっぷりあんこ。 しっかりとした和風の甘さがパンとよく合う。

【似非グルメの甘味礼讃895品目】赤城乳業の『パフェデザート チョコミント(パフェ)』を食べてみた!

今日紹介するスイーツは、赤城乳業の『パフェデザート チョコミント(パフェ)』。 おー、これはめちゃくちゃ美味い! 駆け抜ける爽やかなミントの風味。 トッピングのしんなりとしたクッキーも、ココアの風味がまた良い。

【似非グルメの甘味礼讃894品目】ローソンの『ショコラテリーヌ&ホイップ』を食べてみた!

今日紹介するスイーツは、ローソンの『ショコラテリーヌ&ホイップ』。 ほー、これはおいしいね。 ココアパウダーの下に、風味の強いチョコレート。 苦味もあるし、何よりねっとりとした詰まった舌触り。

【読書感想文】頭のいい人が問題解決をする前に考えていること(著者:下村 健寿)★★★★☆

【この本から得たこと】 脳を整え、情報を蓄積し、紐づけて閃きを得る 【今後の人生につながる3つのポイント】 ① 状況を整え、90分単位の睡眠をとる。 ② ノートを付けて、1か月ごとに見直す。 ③ 鍵を持って、うたた寝する。

【似非グルメの甘味礼讃893品目】ローソンの『生もちっ カスタード&ホイップ』を食べてみた!

今日紹介するスイーツは、ローソンの『生もちっ カスタード&ホイップ』。 おー、これは美味しいなぁ。 もちっ、というか、みっしり詰まったパン。 その中にしっかり甘いクリームがたっぷり。

【似非グルメの甘味礼讃892品目】栄屋乳業の『あんバターケーキ』を食べてみた!

今日紹介するスイーツは、栄屋乳業の『あんバターケーキ』。 おー、これはめちゃくちゃ美味い! かなり甘めのあんこが上に。 下には風味の強いバタークリーム。

【似非グルメの甘味礼讃891品目】ローソンの『ガトーショコラ』を食べてみた!

今日紹介するスイーツは、ローソンの『ガトーショコラ』。 おー、これは美味しい! 濃密なチョコレートの風味とそれを支えるみっしりした食感。 甘さも程よいし、イチゴの酸味も良いアクセントになっている。

【初飲みドリンク生活 122杯目】スジャータめいらくの『コメダ珈琲店 フルーツミックススムージー』を飲んでみた!

今日紹介するドリンクは、スジャータめいらくの『コメダ珈琲店 フルーツミックススムージー』。 ほー、これはおいしいなぁ。 一口飲んで感じるのは、バナナの風味かな。 果肉っぽい舌触りだが、なっというからそれもバナナっぽい印象。

【似非グルメの甘味礼讃890品目】ローソンの『Uchi Café×GODIVA ショコラカヌレ』を食べてみた!

今日紹介するスイーツは、ローソンの『Uchi Café×GODIVA ショコラカヌレ』。 おー、これおいしいな。 カヌレらしい、もっちりとパリパリを両立した食感。 ちょうどいい甘みとチョコレートの風味。

【似非グルメの甘味礼讃889品目】ローソンの『ショコラコーヒーゼリー』を食べてみた!

今日紹介するスイーツは、ローソンの『ショコラコーヒーゼリー』。 おー、これはめちゃくちゃ美味い! ぷるぷるじゅるじゅるなゼリーの食感。 ポリポリとしたアクセントもあって、食べ飽きない。

【読書感想文】“未”顧客理解 なぜ、「買ってくれる人=顧客」しか見ないのか?(著者:芹澤 連)★★★☆☆

【この本から得たこと】 様々な生活文脈と結びつけ、未顧客を呼び込む 【今後の人生につながる3つのポイント】 ① マーケティング手法を調べる。 ② 行動経済学を学ぶ。 ③ ブランドをCEPの観点で見てみる。

【似非グルメの甘味礼讃888品目】ローソンの『ご褒美スティックケーキ ぷっくりクリーム&いちご』を食べてみた!

今日紹介するスイーツは、ローソンの『ご褒美スティックケーキ ぷっくりクリーム&いちご』。 おー、これはめちゃくちゃおいしい! イチゴの爽やかな酸味と風味。 それをクリームがまったり優しく包む。

【似非グルメの甘味礼讃887品目】ローソンの『ご褒美スティックケーキ 濃厚モンブラン』を食べてみた!

今日紹介するスイーツは、ローソンの『ご褒美スティックケーキ 濃厚モンブラン』。 おー、これはめちゃくちゃおいしい! 甘く栗の風味が濃厚なマロンクリーム。 サクサクほろっとしたクッキーの食感も素晴らしい。

【似非グルメの甘味礼讃886品目】赤城乳業の『グランパフェ ア・ラ・モード チョコ&バニラ(パフェ)』を食べてみた!

今日紹介するスイーツは、赤城乳業の『グランパフェ ア・ラ・モード チョコ&バニラ(パフェ)』。 おー、これはめちゃくちゃ美味い! バニラアイスにしっかりチョコの風味なチョコソース。 言うまでもなく相性は完璧。

【初飲みドリンク生活 121杯目】トーヨービバレッジの『日本橋榮太樓監修 飲むあんみつ風ぜりぃ』を飲んでみた!

今日紹介するドリンクは、トーヨービバレッジの『日本橋榮太樓監修 飲むあんみつ風ぜりぃ』。 想像どおり、黒蜜系の独特な甘さと強い風味。 口の中に残る粒あんの皮のような何か。 ゼリーのじゅるじゅる感もあって、食感多彩。

【似非グルメの甘味礼讃885品目】ローソンの『スフレチーズケーキ バニラホイップ&チョコホイップ』を食べてみた!

今日紹介するスイーツは、ローソンの『スフレチーズケーキ バニラホイップ&チョコホイップ』。 おー、これはめちゃくちゃおいしい! しっとりしていてしゅわっと溶けるスフレチーズケーキ。 濃厚なチーズの風味が溶けて口の中に広がっていく。

【似非グルメの甘味礼讃884品目】ローソンの『GODIVA ショコラちぎりロール』を食べてみた!

今日紹介するスイーツは、ローソンの『GODIVA ショコラちぎりロール』。 おー、これはめちゃくちゃ美味い! 優しめのポリポリ感のあるチョコチップになめらかなクリーム。 それがふんわりとしたパンに挟まって渾然一体。

【読書感想文】「誰かのため」に生きすぎない(著者:藤野 智哉)★★★★★

【この本から得たこと】 あした死ぬかもしれないから、嫌なことは後回し 【今後の人生につながる3つのポイント】 ① 不快なものをとっとと手放す。 ② 心配事を確率で考える。 ③ 助けてと言える人をリストアップする。

【似非グルメの甘味礼讃883品目】ファミリーマートの『ゴディバ監修チョコレートフラッペ』を食べてみた!

今日紹介するスイーツは、ファミリーマートの『ゴディバ監修チョコレートフラッペ』。 マイルドにながらしっかりとしたチョコの風味を感じるチョコレートドリンク。 ちょうど暑くなりだしたし、シャリシャリとした食感も心地良い。 チョコチップのポリポリが…

【似非グルメの甘味礼讃882品目】ローソンの『GODIVA ショコラクリームパン』を食べてみた!

今日紹介するスイーツは、ローソンの『GODIVA ショコラクリームパン』。 おー、これは美味しいねぇ。 ふかふかとしたパンの中に濃厚なチョコの風味のクリーム。 パン自体にも風味があって、そんなに甘くない感じ。