MENU

【読書感想文】BRAIN DRIVEN パフォーマンスが高まる脳の状態とは(著者:青砥 瑞人)★★★★★

 【この本から得たこと】

 自分の心を見守り、会話し、失敗・曖昧を楽しむ

 

【得たことを活かすための次の行動】

 ① 「やる気スイッチ」をつくる。

 ② 自分の中の違和感・葛藤を記録する。

 ③ 「無意識の自分」と会話する。

 

【感想後記と補足説明】

 前回『図解 仕事のミスが絶対なくなる頭の使い方』を読み、脳の話に興味深々。

 すると、ちょうど読みたい感じのタイトルの本をKindle Unlimitedにオススメされた。

 

 

 読み終わってみると、これまた非常に面白く、興味深い。

 少し専門的で難しく、理解できていない部分もあるが、差し引いても十二分な中身。

 

 メインテーマは『モチベーション』『ストレス』『クリエイティビティ』の3つ。

 脳の話で誰しもが気になりそうなものばかりだな。

 

 とりあえず、前の本と被っている『やる気スイッチ』については、早急に決めないと。

 それだけ効果があるってことだろう。

 

 また、全体を通して、自分の心をしっかり把握し、違和感や葛藤を大事にしたほうが良いとのこと。

 テーマ共通的に語られているので、見逃さないようにメモることを意識しようと思う。

 そのためには「無意識の自分」と会話することから始めようか。

 瞑想はすでに取り組んでいたものの、雑念を拾うことはしてなかったな。

 

 他にも、ネガティブなことをポジティブに紐づけなおすとか、かなりためになる。

 下位のモチベーションを上位に紐づけなおすとかもな。

 いろいろと活用できそうな知識がまだまだ眠っているので、時間をおいてもう一度読み直したい。